豆板醤とニンニクを入れた、ピリ辛の豚にら玉です。スタミナ満点で、ご飯も進みます♪
材料 (4人分)
豚コマ肉
320g
にんにく(すりおろし)
1かけ分
生姜(すりおろし)
1かけ分
醤油
大さじ1と小さじ1
もやし
1袋
ニラ
1束
卵
3個
塩、胡椒(卵用)
少々
顆粒鶏がらスープの素
大さじ2/3
豆板醤
小さじ1/4~小さじ1/2
酒(豆板醤用)
小さじ1
ごま油(炒め用)
大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
豚肉にすりおろしたニンニクと生姜、お醤油を揉み込む。
-
ニラは2~3cmに切り、もやしはヒゲを取る。卵をボールに割り入れ、塩・コショウをして溶いておく。
-
熱したフライパンに大さじ1の油を入れ、1の卵を流す。お箸で大きく混ぜ、半熟になったら、一度フライパンから取り出す。
-
3のフライパンに再び油を大さじ1入れ、1の豚肉とお酒で溶いた豆板醤を炒める。
-
豚肉の色が変わったら、2のニラともやしも炒める。
-
野菜がしんなりしたら3の卵焼きを戻し、鶏がらスープの素を振りいれ、味を整える。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
豆板醤の量は、お好みで調整して下さい。
■このレシピの生い立ち
夕飯のメニューとして考えました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。