食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】
もう一度最初から見る
1/10

シフォンスポンジケーキ【Bパウダー・油・砂糖なし】

いつも作っているシフォンスポンジに生クリームを添えて食べるのが美味しいのでクリスマスケーキ🎄もこちらの生地を使いたくて丸型に焼いてみました✨ シフォンケーキような きめの細かいふんわりとした食感が特徴です。 今回焼いたものは 15cm丸型で厚み約4cm。 以前焼いた 12cm丸型は厚み約5cm弱でした。 (12cm丸型で焼く場合は 焼き時間を少し長めにしてみてください) 少し薄めですが、間にフルーツやクリームをはさむと、ちょうどいいかな?? 生地の作り方は 『シフォンスポンジケーキ 作り方』の動画をご覧くださいね。 (焼けた後、冷ますところだけ違います)

材料 (15cm丸型 一台分)

  • 米粉
    70g(製菓用)
  • 2個
  • 豆乳
    40ml(又は牛乳など)
  • メープルシロップ
    大さじ2(約38g)
  • 小さじ1/8
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:40分
  • 下準備 ・オーブンは180℃に予熱しておく。 ・卵は、卵黄と卵白に分けておく。 ・型に紙を敷いておく。
  • ボウルに卵黄、メープルシロップを加えて混ぜ合わせる。 続けて、豆乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる。
  • 米粉を加えて混ぜ合わせる。
  • 別のボウルに卵白と塩を入れて、ハンドミキサーで角が立つくらいまで泡立てる。
  • 泡立てた卵白の1/3を、もう一方のボウルに加え、ホイッパーでやさしく混ぜ合わせる。 ゴムベラに持ち替え、残りの2/3を加え、底からすくうように、泡を消さないように混ぜ合わせる。
  • 型に流し入れ、180℃で約25分焼く。
  • 焼き上がったら、型のまま、10cm位のところから落とす(焼き縮みをふせぐため)。 ケーキクーラーに、型ごと逆さまにして、人肌くらいの温度になるまで、型に入れたまま冷ます。

投稿者からのコメント

よかったらお試しくださいね〜☺️ ◆ポイント ・工程②で生地が固い場合は、豆乳(または牛乳など)を足してください。 ・途中焦げそうなら、アルミホイルをかぶせてください。 ・焼き時間は様子をみて調節してください。
#グルテンフリー #米粉 #砂糖なし #クラシルクリスマス #スポンジケーキ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画