こんにちはみーです☻
今回のレシピは懐かしい給食の味♪給食の卵スープです♪
私が家でよく作る十八番スープです☻夫も息子も大好きなふわふわ卵スープ♪
かつおだしで作るからかな?どこか懐かしい給食の味がする〜☺
片栗粉が入っているので冷めにくくて寒い季節におすすめです♪お好みでもっととろみつけてもおいしいですよ☺
具材はその時々で冷蔵庫にあるもので代えてくださいね☻◎
材料 (2人分)
・水
400ml
・だしの素
小さじ1
・たまねぎ
1/4玊
・にんじん
2cm
・小松菜
1株
・卵
1個
・塩
小さじ1/2
・醤油
小さじ1/2
・片栗粉
小さじ1
・水
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①たまねぎは皮をむき、薄くスライスする。にんじんは皮をむき半月切りにする。小松菜は根を切り落としよく洗い土を落とし、茎は2cm長さに、葉はざく切りにする。卵はコシを切るようによく溶いておく。
-
②鍋に水を入れ、たまねぎ、にんじんを加えて中火にかける。
-
③沸騰したらだしの素、塩を加え野菜に火が通るまで煮る。
-
④小松菜、醤油、水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせたら火を強め、沸騰しているところに卵を細く2〜3回に分けて入れる。
投稿者からのコメント
▷POINT・水溶き片栗粉は必ず卵を加える前に入れましょう◎そして卵は沸騰しているところに少しずつ入れて下さい◎ふわ〜っと仕上がります☻
ご覧いただきありがとうございます(*^^*)
#レシピ
#簡単レシピ
#cooking
#料理好きな人と繋がりたい
#料理初心者
#献立
#卵
#料理
#作り置き
#スワイプレシピ
#管理栄養士
#料理レシピ
#卵スープ
#給食
#給食レシピ
#簡単スープ
#foodpic
#かきたま汁
#料理が好き
#台所の住人
#給食の味
#miiの給食の卵スープ
※みやすさのために書式を一部改変しています。