キーマカレーが食べたくて作りました😌
具沢山で野菜の旨味が凝縮されていて、
我ながらめちゃくちゃ美味しくできました♡
彩り豊かな夏野菜をふんだんに使うとカラフルで見栄えもいいですよ!✨
アボカドと卵黄とカレーがめっっっちゃ合います♡♡♡ ほんと美味しかった😆💓💓💓
材料 (5皿分)
カレールウ
1/2箱
牛豚ひき肉
250g
玉ねぎ
1個
人参
1/3本
ピーマン
2個
赤パプリカ
1個
トマト
1個
オリーブオイル
大さじ1
水
200ml
アボカド
1/2個(※1人当たり
卵黄
1個(※1人当たり
ブラックペッパー
少々
乾燥パセリ
少々
ライス
お好みの分量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
玉ねぎはみじん切り。人参は火が通りやすいように細かいダイス切り。ピーマン、赤パプリカ、トマトは1.5〜2.0cm角に切る。
-
フライパンに油を熱し、玉ねぎ、人参を炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、ひき肉を入れて炒める。
-
ピーマン、赤パプリカ、トマトの半量を加えてサッと炒めたら、水を加えて、沸騰したら蓋をして中火で約5分煮込む。
-
いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かす。再び弱火で時々かき混ぜながら約10分煮込む。
-
最後にトマトを加えてひと煮立ちさせる。
-
アボカドは片手に持ち、縦半分に種まで包丁を入れ、ぐるっと一周切り込みを入れる。互い違いに実をねじりながら縦半分に分ける。包丁をタネに刺し、少しねじりながら種を外す。アボカドの皮は端からつまみながらゆっくり剥く。
-
アボカドをのせ、卵黄を落とし、ブラックペッパーとパセリをふれば完成!
投稿者からのコメント
★ひとこと
ナスや黄パプリカも入れるとさらに映えると思います!
葉野菜より根菜、淡色野菜より色の濃い野菜の方がビタミンは豊富です😃
※みやすさのために書式を一部改変しています。