材料 (4〜5人分)
鶏ひき肉
250g
玉ねぎ(みじん切り)
250g
オリーブオイル
小さじ2
しそ
10枚
レモンの皮のすりおろし
1/2 個分
レモン汁
1/2 個分
片栗粉
大さじ1
ガラスープの素
小さじ2
餃子の皮
40枚
サラダ油
大さじ1〜
水
40cc
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
玉ねぎはみじん切りでオリーブオイルで炒める。透き通るくらいで大丈夫
-
玉ねぎが冷めてから、ひき肉、紫蘇の粗みじん切り、片栗粉、スープの素、レモン汁、レモンの皮を入れてよく混ぜる。
-
餃子の皮で包み、普通の餃子のように、サラダ油を敷いて餃子をならべ、水を入れて蓋をして中火で4分。蓋を取って焼き、焦げ目がついたら出来上がり。
投稿者からのコメント
きっかけ
レモンソーセージのようなさっぱりした餃子が食べたいと思ったので。。
おいしくなるコツ
レモン汁が入っているので、具は緩めです。
がらスープのもとは小さじ1と1/2入れましたが、薄味です。市販の餃子くらいにするのであれば、小さじ2入れると良いと思います。
塩分をチェックしたいときは、少量のひき肉を小皿に入れてチンして食べみてね
※みやすさのために書式を一部改変しています。