材料(4人分)
ベビー蒸しほたて 150g
米 2合
水 400ml
しょうが(みじん切り) 大さじ1と1/2
三つ葉 1/2束
■A
和風だしの素(顆粒) 小さじ1/2
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1/2
ほたてとしょうがをたっぷり加えた、秋においしいうまみたっぷりの炊き込みごはん♪冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったり☆
作り方
[1] 今回のおすすめ食材は、ベビー蒸しほたてです。
[2] 米は洗って水を加え、約30分水に浸す。
[3] 三つ葉は根を切り、2cmの長さに切る。
[4] <2>にAを加えて混ぜ、ベビー蒸しほたて、しょうがをのせて炊く。
[5] 茶碗に盛り付け、三つ葉をのせる。
■コツ・ポイント
炊き込みごはんを作る時は、米と具材を混ぜると米の間に具材が入り、均一に火が通らなくなってしまいます。具材は上にのせて炊きましょう!
■このレシピの生い立ち
しょうがをたっぷり加える事で、ほたてのうまみがより引き立ちます。お米のおいしい季節、こんがり香ばしいおこげが出来るのも嬉しさの一つです。