【#あしたのおうちごはん #レシピあり 】
今日か明日に作りたくなっちゃう!そんなレシピをピックアップして、毎日ご紹介する #あしたのおうちごはん 🍚
今日は、季節の変わり目に嬉しい「醗酵食レシピ」😆
しかも寒い季節に嬉しい「お鍋」のレシピです❗️
さらに、写真からおいしそうな香りが漂ってくるこちらのお鍋が「たったの10分」でできちゃうなんて‼️
時短でカンタンな美味しいおうちごはんで人気の料理家あーぴんさんこと道添明子さん( @apin210 )の豆板醤を使った【ヘルシータンタンワンタン鍋】のレシピをご紹介します🤗
photo by @apin210
サイト記事でも、今回のレシピの他にも全部で7つの「身近な醗酵食レシピ」をご紹介しています☆
⇒https://ouchi-gohan.jp/2536/
材料 (3~4人分)
豚ひき肉
100g
【A】
・醤油、酒
各小さじ1
・豆板醤
小さじ1/2
・長ねぎ
10cm
・豆腐〈絹ごし〉
小1丁(150g)
・大根
100g
【B】
・水
1カップ
・鶏がらスープの素
小さじ2
・ワンタンの皮
10枚
・豆乳
2カップ
・青ねぎ
2本
・ラー油
適量
・塩、こしょう
各少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
豚ひき肉は【A】を揉み込んで下味をつける。
-
長ねぎは斜め薄切りにする。
-
豆腐は大きめのさいの目切り。
-
大根は拍子木きり。
-
青ねぎは斜めに小口きり。
-
鍋に【B】を入れて中火にかけ、豚ひき肉を手で丸めながら入れ、大根を入れ、大根が柔らかくなったら、長ねぎ、豆腐を加えて3〜4分煮る。
-
豆乳、ワンタンの皮を加えて、沸騰する寸前まで温めて、塩・こしょうで味を整える。
-
器に盛り、青ねぎ、ラー油をお好みで添えれば完成です❗
投稿者からのコメント
下味をつけたひき肉をワンタンの皮で包まずに、両方そのまま入れることで目安の調理時間が10分という時短鍋を実現しているんですね✨
何度かお伝えしていますが、豆板醤がおうちにないという方は、
味噌:大さじ1に対して、しょうゆ:小さじ1/2+一味唐辛子:小さじ1~1と1/2で似た風味を出すことができますよ🎶
#レシピ
#おうちごはん
#時短レシピ
#時短料理
#簡単ごはん
#時短
#ヘルシーレシピ
#recipe
#ヘルシー
#ヘルシーメニュー
#おうちごはんlover
#鍋
#豆板醤
#鍋料理
#豆乳鍋
#鍋パ
#デリスタグラマー
#かんたんごはん
#おうち時間を楽しもう
#おうちごはんラバー
#いつものいただきますを楽しく
#ouchigohanlover
#ouchigohan
#醗酵食
※みやすさのために書式を一部改変しています。