食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
揚げ焼き簡単!柔らか鶏胸肉の野菜あんかけ! レシピ・作り方

揚げ焼き簡単!柔らか鶏胸肉の野菜あんかけ! レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • 鶏胸肉
    1枚
  • 片栗粉
    大さじ3
  • もやし
    1/2袋
  • にんじん(細切り)
    5cm
  • ☆水
    100cc
  • ☆お酢
    大さじ2
  • ☆醤油
    大さじ1
  • ☆みりん
    大さじ1
  • ☆砂糖
    大さじ1~2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 胸肉を薄切りにします!
  • 袋に片栗粉とお肉を入れ満遍なくかかるようにふりふりします!片栗粉はとっておきます!※ベタベタの時は足りていないので追加して下さい!
  • 余分な片栗粉を払い落とし、油(分量外)で揚げ焼きしていきます!薄切りにしてあるので結構早く焼き上がります!
  • 油を切ってお皿に盛り付けて待機!
  • 2で使った片栗粉を大さじ1のお水でといておきます!※片栗粉が余っていなかったら小さじ2位の片栗粉で!
  • フライパンに油(分量外)をひきもやしとにんじんを炒めます!
  • しんなりしてきたら☆を全て入れ和えます!煮立ったら火を止めて5をかき混ぜてから回し入れ混ぜます!予熱であんかけを仕上がります!
  • 盛りつけていた鶏にあんかけをたっぷりかけて完成です!

投稿者からのコメント

きっかけ 野菜炒めが残っているとかかに味変したくて考えました! おいしくなるコツ ・5の片栗粉の量は調整してください! ・野菜を炒める前に片栗粉を準備しておいて下さい! ・あんかけは食べる直前にかけると美味しいです!
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画