食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
千切りキャベツとウインナーの蒸し炒め

千切りキャベツとウインナーの蒸し炒め

フォロー
いいね:1
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、キャベツとウインナーを使ったレシピをご紹介します。 千切りにしたキャベツとウインナーをフライパンで蒸します。まるでホットドッグの中身だけをモリモリぜいたくにいただく、そんなジャンクな一品です。調味料はシンプルにバターと塩こしょうのみを使い、ウインナーの旨味を最大限に活かして作ります。 そのままはもちろん、お好みで粒マスタードやケチャップを添えたり、パンに挟んだり、卵やチーズを加えてココットやオープンオムレツなどにも活用いただけます。 ■材料(4人分) キャベツ 1/4個(300~450g目安) ウインナーソーセージ 12本(2袋目安) バター※ 20g 塩 小さじ1 こしょう(粗挽き、粉末、どちらでも構いません) 小さじ1/4 ※マーガリンでも代用できます。
■作り方 【1】キャベツの芯は取り除きます。キャベツの芯は使用しません。芯の形に沿って包丁の先で深く切れ目を入れると、うまくくり抜くことが出来ます。 葉が大きい場合は、1枚ずつはがし、特に芯に近い部分の泥汚れをよく洗い流しておきましょう。 【2】芯に近い固い部分はそぎ切りにしていただきます。包丁の刃を右側に寝かせるように当てて、手前に引くようにして切ります。 「そぎ切り」とは、厚みのある材料を、そぐように切って、厚みをそろえる切り方のことです。 今回のようなキャベツの芯に近い固い部分や、同様に白菜の芯に近い白い部分、また、鶏むね肉をカットする際は、ぜひ、この「そぎ切り」をおすすめします。 【3】千切りにします。 多少粗くなっても構いません。 平たい状態に切れてしまった芯に近い部分は、改めて千切りにするとよいです。 【4】ウインナーソーセージは1本を2つに斜め切りにします。 【5】フライパンにバターを3、4つにちぎって入れ手順3のキャベツの半量を乗せます。 8人分を作る場合は、フライパン2台で作るか、2回に分けて加熱するほうが無難です。 火はまだつけません。 【6】塩こしょうを振り入れ、手順4のウインナーソーセージを広げ入れるように乗せて残りのキャベツをすべて入れ、ふたをして弱めの中火にかけます。 キャベツのカサが多く、ふたが閉まりにくい場合は、柄付きの重めの丼やスープボウルなどを被せておくとよいです。その際、蒸気をふさがないようにしましょう。 【7】充分に蒸気が立つまで、9~10分程度そのまま加熱します。 多少焦げ目が付いたほうが、おいしく仕上がります。 【8】フライパンの底から全体をよく混ぜ合わせて、ふたをして再び充分に蒸気が立つまで2~3分加熱します。 【9】底からざっと全体を混ぜ合わせて火を止めます。 【10】保存の際は、 粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。 ■作り置きのコツ・ポイント キャベツを千切りにする際、平たい状態に切れてしまった芯に近い部分は改めて千切りにするとよいです。 芯に近い部分はよくほぐしておきましょう。固まったままですと味のしみ込んでいない塊が出来てしまい、キャベツ嫌いを生む要因のひとつになります。 多少焦げ目が付いたほうが、おいしく仕上がります。 保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:玉ねぎ(薄切り)/コーン/にんじん(千切り) いただく際、お好みで添えても:粒マスタード/ケチャップ ロールパンや食パンに挟んでサンドイッチとしても。 ココットとしても。ココット皿に入れて、卵を割り入れ、マヨネーズをかけ、オーブントースターで焦げ目が付くまで焼きます。 オーブン焼きとしても。グラタン皿に入れ、溶けるチーズ、お好みでマヨネーズをかけ、オーブントースターで焦げ目が付くまで焼きます。 オープンオムレツの具材としても。 コンソメスープ、トマトスープの具材としても。 https://mayukitchen.com/cabbage-wiener-sausage/

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画