食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【野菜ひとつ】きゅうりのラー油漬け

【野菜ひとつ】きゅうりのラー油漬け

フォロー
■保存期間 冷蔵5日 ■紹介文 今日は、きゅうりをさっとゆでて作るレシピをご紹介します。 私のきゅうりレシピは手でちぎったり折ったりして、塩もみしてから調味料によくもみ込む、というものです。ちぎったり折ったりすることで、断面がいびつになり表面積が大きくなること、塩もみすることで余分な水分が抜け、味がしみ込みやすくなるためです。 今回は違う手順でのご紹介です。以前から「きれいな形に仕上げたいので、切りそろえてもみ込まずに作りたい」というご意見をいただいていました。きゅうりを切りそろえて、さっとゆでることで解決します。副菜やお弁当にも使いやすいです。 特に梅雨時期、きゅうりの表面の雑菌が気になるという方もお試しいただけますと幸いです。 ■材料(4人分) きゅうり 400~500g(4~5本目安) ■合わせ調味料 めんつゆ(3倍濃縮推奨) 大さじ2 酢 大さじ2 ラー油※ 大さじ1 いりごま 大さじ1 (お好みで)輪切り唐辛子 小さじ1(1本分)~ ※辛味が苦手な方はごま油に差し替えても構いません。
■作り方 【1】たっぷりのお湯を沸かし始めます。4人分で1.5リットル程度目安です。 【2】きゅうりはヘタの部分を切り落とし、包丁のみね(背の部分)かめん棒で表面を軽くたたきます。 【3】扱いやすい長さ(半分程度)に切ってから、縦4等分にし、4~5cm長さ(指3本分の幅目安)に切りそろえます。 【4】お湯がしっかりと沸騰したら強めの中火にします。 【5】手順3のきゅうりを一気に入れ、再度ぐらぐら、ふつふつと沸騰してきたらざるにあげてよく水気を切ります。 予熱できゅうりに火が入りますが、その分、水分が抜け、味がしみ込みやすくなります。ボウルで水気を受けておくとよいです。 【6】ボウルに合わせ調味料を混ぜ合わせます。 いりごまは、後できゅうりと一緒に加えても構いません。 【7】手順5のきゅうりはよく水気を切ってから加えて和えます。 きゅうりは熱いまま加えて構いません。 【8】粗熱を取ってから充分に消毒した保存容器に移し替えて、冷蔵庫で2時間ほどしっかりと冷やします。 出来たては、まだきゅうりに味がしみ込んでいません。2時間後くらいから、おいしくいただくことができます。 【9】2時間後、きゅうりの緑色が抜け調味料がしっかりとしみ込んでいます。 ■作り置きのコツ・ポイント きゅうりをゆでてからざるにあげている間予熱できゅうりに火が入りますが、その分、水分が抜け味がしみ込みやすくなります。ボウルで水気を受けておくとよいです。 粗熱を取ってから充分に消毒した保存容器に移し替えて、冷蔵庫で2時間ほどしっかりと冷やしてからいただきます。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:しょうが/刻み昆布/実山椒(佃煮でも)/にんにく/ごま油/青ねぎ小口切り 冷やし中華の具材としても。 冷奴にたっぷりと添えても。 https://mayukitchen.com/cucumber-ra-yu/

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画