食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
イワシ缶と梅干しの炊き込みご飯

イワシ缶と梅干しの炊き込みご飯

イワシの臭みが気にならない絶品炊き込みごはん 道具 メスティン ポケットストーブ 固形燃料25g

材料 (2人分)

  • 無洗米
    1合
  • イワシ缶(しょうゆ煮)
    1缶(約100g)
  • ごぼう
    5cm程度
  • しょうが
    1かけ
  • 梅干し
    2個
  • 和風顆粒だし
    大さじ1/2
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 小さじ1
  • みりん
    小さじ1
  • 大葉
    3枚
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:45分
  • ①お米が浸る量の水で15〜30分程度お米を浸水する。(一度水を捨てるので水の分量は問わない。)
  • ②ごぼうはささがき、しょうがと大葉は千切りにする。
  • ③メスティンに水を切ったお米、イワシ缶の汁、しょうゆ、酒、みりん、和風顆粒だしを入れてから、リベット(メスティン内側にある丸ぽち)の真ん中に合わせて水を入れる。イワシ缶の具、ごぼう、しょうが、梅干しを加える。
  • ④メスティンに蓋をして、固形燃料で25分程度炊飯する。
  • ⑤炊き上がったらタオルなどを巻いて10分保温し、最後に梅干しのタネをとり、切るように混ぜる。大葉をかけて出来上がり。

投稿者からのコメント

【シェフの一言】 梅干しと大葉のサッパリとした香りで、イワシの臭みも消え美味しい炊き込みご飯に仕上がります。ごぼうの風味はマッチするので絶対に入れてください。またにんじんやしめじなどを入れて具沢山にしてもおすすめです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画