先日作ったブルーベリータルトのレシピです
タルト生地はミキサーで簡単に作れます
手が汚れないので楽チン
◉ブルーベリーは300g使いました!!
材料
◉薄力粉
120g
◉塩
1g
◉無塩バター
60g
◉卵黄
1/2個
◉水
30cc
◉バター
40g
◉粉糖
40g
◉アーモンドパウダー
40g
◉全卵
1個
◉カスタードクリーム
100g
◉バニラビーンズ
1/2本
◉牛乳
160cc
◉卵黄
2個
◉グラニュー糖
50g
◉薄力粉
15g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ミキサーに薄力粉と細かく切ったバターを入れて回します
-
塩、卵黄、水は合わせて冷やしておき、1.に入れて、生地が塊になるまでミキサーを回します
-
一塊になったら、冷蔵庫で1時間以上冷やします
-
冷やした生地を棒でのばし、型にはめます。焼いて浮かないようにフォークで満遍なく穴を開けます
-
常温にしておいたバターと粉糖を混ぜます
-
溶いた卵黄を少しずつ入れ、都度乳化するまでしっかり混ぜます
-
アーモンドパウダーを混ぜ、カスタードクリームを入れてさらに混ぜます
-
タルト生地の上にのせて、均して、200度に予熱したオーブンで25分焼きます。オーブンによっては途中で向きを変えて焼きムラがないようにします
-
バニラビーンズを半分に割いてタネを牛乳に入れて沸騰直前まで温めます。バニラビーンズの鞘も一緒に鍋に入れます。沸騰直前は、鍋の中の周りの部分がふつふつっとする程度
-
卵黄とグラニュー糖を白っぽくなるまで、泡立て器でしっかり混ぜます。小麦粉を加えてさらに混ぜます。
-
1の牛乳を2に少量ずつ入れ固まらないようにすぐに混ぜます。
-
3を鍋に戻し、焦げないように常にかき混ぜながら加熱します。泡立て器で持ち上げることが出来るようになるまで、しっかり熱を入れます。
-
バットに薄く伸ばし、しっかりラップをかけて急冷させます
-
半分はクレームフランジパンヌに使い、半分は焼けたタルト生地の上にのせ、その上にたっぷりのブルーベリーをのせて完成
※みやすさのために書式を一部改変しています。