ひと手間加えればにんじんが驚きの甘さに!にんじんバターライスが食欲をそそり、お子さんも楽しく野菜をしっかり食べられるレシピです。
材料 (4人分)
鶏むね肉
250g
じゃがいも・小
2個(200g)
玉ねぎ
1個(200g)
ほうれん草
1/2束(100g)
にんじん・小
1本(100g)
[A]水
3カップ
[A]「Cook Do」オイスターソース
小さじ2
[A]「ほんだし」
小さじ2
カレールウ
80g
炊きたてご飯
800g
バター
20g
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 -
鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。じゃがいも、玉ねぎは乱切りにし、ほうれん草は2~3cmのザク切りにする。にんじんは小さめの乱切りにする。
-
耐熱性のビニール袋に(1)のにんじんを入れ、電子レンジ(600W)で5分ほどやわらかくなるまで加熱する。ビニール袋の上にふきんをのせ、やけどに注意しながら、つぶすようによくもむ。
-
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のじゃがいも・玉ねぎを加え、全体に油がまわるまで炒める。Aを加えて強火にし、煮立ったら、アクを取り、中火にして10分ほど煮る。
-
いったん火を止め、カレールウを割り入れて溶かす。再び火にかけ、とろみがつくまで10分ほど弱火で煮、(1)のほうれん草を加えて、しんなりするまで火を通す。
-
ボウルに炊きたてご飯、(2)のにんじん、バターを入れて混ぜ合わせ、器に盛り、(4)をかける。
投稿者からのコメント
*ご飯が炊きたてでない場合、(2)のにんじんとバターを加えて、軽く電子レンジで加熱すると、混ぜ合わせやすくなります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。