食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
うまいもん大集合!満彩中華弁当

うまいもん大集合!満彩中華弁当

うまいもん大集合!満彩中華弁当 ______________ まるで神奈川の有名観光地「中華街」のような中華づくしのお弁当!シュウマイは蒸し器いらずで作れる簡単レシピ、チンジャオロースはレンジ調理とは思えない本格的な仕上がりに。

材料 (2人前)

  • ごはん
    400g
  • ニラ
    1/2束
  • 溶き卵(Mサイズ)
    2個分
  • (A)しょうゆ
    大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • 粗挽き黒こしょう
    ふたつまみ
  • ごま油
    大さじ1
  • 糸唐辛子
    適量
  • シュウマイの皮
    8枚
  • エビ(むき)
    50g
  • 豚ひき肉
    50g
  • 玉ねぎ
    50g
  • ひとつまみ
  • (B)塩麹
    小さじ2
  • (B)片栗粉
    大さじ1/2
  • レタス
    2枚
  • 水(蒸す用)
    50ml
  • 豚ロース(薄切り)
    100g
  • タケノコの水煮
    50g
  • ピーマン
    1個
  • 片栗粉
    大さじ1/2
  • (C)オイスターソース
    大さじ1
  • (C)ごま油
    大さじ1
  • (C)料理酒
    大さじ1/2
  • (C)鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • グリーンリーフ
    2枚
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。エビは背わたを取り除いておきます。
  • 【やみつきニラ玉チャーハン】ニラは1cm幅に切ります。
  • 中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて1分ほど炒めます。溶き卵を流し入れ、卵が半熟状になったらごはんを加えて炒めます。
  • 全体がよく混ざったら、(A)を加えて強火にし、焦げ付かないように2分ほど炒め、味がなじんだら火から下ろし粗挽き黒こしょうをかけます。
  • 【ぷりぷりエビシュウマイ】玉ねぎ、エビはみじん切りにします。
  • ポリ袋に豚ひき肉、塩を入れ、粘り気が出るまで揉みこみます。4、(B)を入れて揉みこみ、シュウマイの皮で包みます。
  • フライパンにレタスを敷き、5をのせ、水を注ぎ入れ、蓋をします。中火で5分ほど加熱し、中に火が通ったら火から下ろします。
  • 【レンジで簡単!チンジャオロース】ピーマン、タケノコの水煮は細切りにします。
  • 豚ロースは1cm幅に切り、耐熱ボウルに入れて片栗粉をまんべんなくまぶします。7、(C)を入れて混ぜ、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで2分ほど加熱します。
  • 一度取り出して混ぜ合わせ、再度ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで2分ほど、豚ロースに火が通るまで加熱します。
  • お弁当箱に、3、6、9、添え物を盛り付けます。糸唐辛子をのせて完成です。

投稿者からのコメント

コツ・ポイント ・塩加減は、お好みで調整してください。 ・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、完全に火が通るまで必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 ・塩麹は種類によって風味や味の濃さが異なるので、分量は目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 ・お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。
#午後ティー #午後の紅茶 #47都道府県のお弁当 #神奈川県のお弁当
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画