食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
今日から2月です♡
今日から2月です♡
もう一度最初から見る
1/3

今日から2月です♡

今日から2月です♡ 年明けたな〜と思っていたらあっとゆうまに1ヶ月過ぎてる🤔 気を引き締めていかないとっ💨 週末の昨日、毎年恒例の豆まきをしました☺️✨ 今年も姪っ子ちゃんたちとお祝いできてよかった♩ 朝から恵方巻きの準備っ! 8本くらい作ったけど疲れました😂

材料

  • 🥚韓国風キンパ
  • ・炊いたご飯
    1合
  • ・ごま油
    大1
  • ・塩
    2つまみ
  • ・白胡麻
    大1
  • ・牛挽肉
    50g
  • ・塩コショウ
    少々
  • ・みりん
    大1
  • ・醤油
    大1
  • ・コチュジャン
    小1
  • ・たくあん
    3cm幅 (細切り)
  • ・小松菜
    一房
  • ・鶏ガラスープの素
    小1/2
  • ・ごま油
    小2
  • ・にんじん
    1/3 (細切り)
  • ・塩
    少々
  • ・白胡麻
    小2
  • ・卵
    1個
  • ・塩
    少々
  • ・みりん
    小2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 準備:たくあん・にんじんは細切りに切っておく
  • 1.卵・塩・みりんを入れ混ぜたら、厚焼き卵を作って半分に切る
  • 2.にんじんは細切りにしたら、レンジ600W1分加熱後、塩と白胡麻を和える
  • 3.小松菜はラップに包み、レンジ600W1分加熱後キッチンペーパーで水気をしっかりと切り、3cm幅に切り、鶏ガラスープの素・コチュジャン・ごま油で和える
  • 4.牛挽肉を塩胡椒、焼肉のタレとコチュジャンを入れて甘辛く炒める ※焼肉のタレがにない場合は、醤油:みりんを大1ずつ入れてもokです
  • 5.熱々ご飯に、ごま油と塩・白胡麻を入れさっくりとよく混ぜたら、ラップを敷き、巻き簾に海苔→ご飯→具材を乗せて、くるっと巻く ※ラップで巻いたまましばらく放置
  • 6.ラップを巻いたまま切る、1回切るごとに包丁のベタつきを濡れたキッチンペーパーやふきんなどで拭き取る←こうすることで綺麗に切れます

投稿者からのコメント

大人たちがキンパが食べたい!と言っていたので、ご要望に答えれてよかった♡大好評で嬉しい☺️ バタバタしていたためか 海鮮巻きを作るの忘れてしまい... 食後にオリーブオイルと塩で和えて出しました😌← パパたちのお酒のおつまみになっていたからまぁいっか🤔 巻き寿司は最初は綺麗に巻けなくて苦手だったけど、何回も作っていくと上手に巻けるようになって嬉しいです♩
#簡単レシピ #おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #クラシル #手作りおやつ #おうちカフェ #おうち時間 #おうちごはんlover #フーディーテーブル #太巻き #恵方巻き #クラシルショート #韓国料理レシピ #家カフェ #おうちごはんラバー #節分の日 #豆まき #好きな人と繋がりたい #tomizファミリー
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画