食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
大量消費‼キャベツが主役★激ウマキャベ丼 レシピ・作り方

大量消費‼キャベツが主役★激ウマキャベ丼 レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • キャベツ
    400g
  • 合挽きひき肉
    100g
  • 2個
  • ご飯
    茶碗2杯分
  • にんにく
    1〜2かけ
  • 生姜
    にんにく同量
  • ★しょうゆ
    大さじ1
  • ★酒
    大さじ1
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★オイスターソース
    大さじ1
  • ★甜麺醤
    大さじ1
  • ★水
    大さじ1
  • ★砂糖
    小さじ1
  • ★鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • ★片栗粉
    小さじ1
  • ★豆板醤
    小さじ1/2
  • 塩こしょう
    少々
  • ごま油
    大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 【1】温泉卵を作ります。
  • 鍋に水をたっぷり入れて沸騰させます。
  • 沸騰したら火を止めて、卵をおたまでゆっくり入れそのまま放置します。
  • (鍋の蓋はしません)
  • 【2】12分経ったら卵を取り出して、殻を割ったら温泉卵の出来上がりです。
  • 【3】ボウルに★を入れてよく混ぜ、合わせ調味料を作ります。
  • 【4】にんにく、生姜をみじん切りにします。
  • キャベツは食べやすい大きさにざく切りにします。
  • (横1、5センチ 縦3センチ)
  • 【5】フライパンを中火で熱し、ごま油を入れてにんにく、生姜を入れ香りが出るまで炒めます。ひき肉を入れて塩こしょうをし、更に炒めます。
  • 【6】ある程度火が通ったら、キャベツを入れてしんなりするまで炒めます。
  • 合わせておいた★を入れて、塩で味を整えとろみがつくまで炒めます。
  • 【7】お皿にご飯を盛り、炒めたキャベツをかけて、温泉卵をのせたら出来上がりです。

投稿者からのコメント

きっかけ 一品で満足でき簡単にできる、ご飯が進むキャベツが主役の丼物を作りたくて^_^ 美味ぽよの自信作です‼! おいしくなるコツ 温泉卵を崩しながら食べるとより一層美味しいですよ^_^ 温泉卵を作っている間に作れるので時短にもなります! 豆板醤はお好みで!ピリ辛にしたい時は豆板醤の量を多くしてもいいですね☆
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画