材料 (2人分)
干し椎茸
1~2枚
冷凍豆腐
40gくらい
刻みネギ
少々
椎茸の戻し汁
100cc
水
150cc
白だし
小さじ1
塩
ひとつまみ
薄口醤油
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
椎茸を水に浸し戻しておきます。冷蔵庫でゆっくり時間をかけて戻した方が旨味がよく出ます。鍋に戻し汁と水を入れて火にかけます。
-
椎茸を細切りにして鍋に入れます。冷凍豆腐も凍ったまま加えます。
-
ひと煮たちしたら、白だし、塩、醤油で味を調えます。器に注ぎ、刻み葱をトッピングします。
-
冷凍豆腐の作り方を参照して下さいね♪賞味期限間近の豆腐救済になります。ちょっと欲しい時にすぐ使えて便利です。
投稿者からのコメント
きっかけ
ある材料で作りました。
おいしくなるコツ
椎茸は時間がない場合はぬるま湯で戻して下さい。熱湯厳禁です。仕上りも固く旨味もでません。
ーーーーーーーー
豆腐救済!冷凍豆腐の材料はこちら
ーーーーーーーー
材料(数人分)
豆腐 1丁
ーーーーーーーー
豆腐救済!冷凍豆腐のレシピはこちら
ーーーーーーーー
作り方
[1] 豆腐をサイコロ状など使い易い大きさにカットします。タッパーなどに間隔をあけて並べます。
[2] 丸ごと一丁凍らせることもできます。パックの隅に包丁を刺して穴を開けます。そこから水だけ出します。
[3] 容器に蓋をするかビニール袋に入れるなどして冷凍庫に入れて凍らせます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。