冬に食べる家庭料理の定番【寄せ鍋】を簡単で美味しく作る基本レシピと鍋の〆に欠かせない雑炊の作り方♡゙
白菜
1/4
長葱
2本
春菊
1束
えのき
1袋
椎茸
3〜4個
鶏手羽元
4本180g
蛤
適量
鱈切身
4切れ
つみれ
適量
豆腐
1丁
水
800ml
白だし
100ml
芋焼酎又はお酒
50ml
昆布つゆ
200ml
ご飯
適量
卵
2個
三葉
1束
切り海苔
適量
手順
-
まずは野菜の下拵え、白菜1/4カットを4当分に切る。
-
鍋の主役の1つ葱はなるべく太いものがあれば太いものを用い大きめの斜め切りにする。
-
春菊は根元の端を少しだけ落とし半分に切る。
-
えのきの石づきを切り小房に分ける。
-
椎茸の石づきを根本から切り落とし菊花包丁を入れる。
-
鍋に白菜,春菊,葱を並べ手羽元を入れる。(※骨から出汁が出るので手羽元を使うがもも肉でもOK)
-
鶏同様にいい出汁が出る蛤を並べる。
-
えのき,豆腐,つみれ(お好みの鶏だんごやつくね)を入れる。
-
最後に鱈と椎茸を入れ準備完了! (あんこうやフグなどお好きな魚でどうぞ)
-
水800mlに対して白だし100mlと芋焼酎50ml,昆布つゆ200mlの合わせ出汁を注いで火にかける。
-
鶏や魚介の出汁を含んだ白菜や葱の旨さは絶品♡゙今回はそのままでも十分美味しい味付けですがお好みでポン酢などでどうぞ♫
-
さて鍋の〆には旨味をたっぷり含んだ出汁で雑炊♡゙なるべく雑炊分の出汁を残すか少ない場合は水と昆布つゆを足す。
-
三葉を適度な大きさに刻む。
-
出汁を沸騰させご飯を入れる。(※出来れば炊いたご飯を1度洗うと滑りが取れてサラッとした雑炊になる)
-
溶き卵を流し入れる。
-
三葉を全体に散らし蓋をしひと煮立ちさせる。
-
刻み海苔を散らして出来上がり♡゙
-
鍋の旨味を全部含んだ雑炊の美味しさは,もはやこっちが主役と言っても過言では無い!!
-
鶏肉や魚、つみれなどの代わりに蟹を入れたカニすき!!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
市販の鍋の素を買わなくても出汁の配合を間違わ無ければ美味しい鍋が簡単に出来ます。後は材料を並べて火にかけるだけ…ただし見た目も重要! 盛り付けは綺麗に♫ちょっとしたしたひと手間だけど雑炊のご飯は1度洗うと仕上がりに違いが出る。
■このレシピの生い立ち
昔からずっと作っている定番のレシピ。鶏と貝と魚が入れば昆布つゆだけで美味しい鍋になる!!
※みやすさのために書式を一部改変しています。