食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
簡単★ひな祭りのデコスティックおにぎり レシピ・作り方

簡単★ひな祭りのデコスティックおにぎり レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • ご飯
    お茶碗2杯分(300g位)
  • きゅうり
    1本
  • ハム
    4枚
  • マヨネーズ
    小さじ1
  • 海苔
    全形1/2枚
  • 少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 【1】きゅうりはピーラーで長く8枚切ります。残りは細切りにします。
  • 【2】ハム2枚は半分に切り、残り半分は細切りにします。
  • 【3】細切りにしたきゅうりとハム、マヨネーズを混ぜ合わせます。
  • 【4】ラップを広げて塩を振り、ご飯1/4を四角く広げ3を乗せます。
  • 【5】ラップごと丸めて形を整え、きゅうりとハムを巻き付けます。カットした海苔で髪や顔などをつけたら完成♪

投稿者からのコメント

きっかけ ひな祭りにぴったり~子供が喜ぶスティックおにぎりを作ってみました♪ おいしくなるコツ きゅうりとハムは、真中で交わるように巻くと服を着ているようにきれいに作れます。海苔をつけてラップに巻いておくと、海苔がなじみます。 マヨネーズと混ぜ合わせるときに、粗びき胡椒を入れるとピリッと辛く大人向きになります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画