今日は久しぶりの魚料理のレシピになります。
今回わたしが使ったのは【カワハギ】です。
カレイや鯛、鱈など白身魚なら何でもOK♡
魚を熱湯にくぐらせる事で臭み取りになるんだけど、面倒な人は③工程からスタートでも🙆♀️
和食が恋しくなった時はぜひ作ってみてくださいっ
材料 (2人分)
白身魚(今回はカワハギ)
2切
●酒
65cc
●水
65cc
●みりん
大さじ1と1/2
●醤油
大さじ1
●砂糖
大さじ1と1/2
●おろし生姜
小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
❶ 魚の下処理(切身の場合はそのまま)
-
❷ 沸かしたお湯に魚を🐟
-
熱湯の入った鍋をシンクに置く
-
↓
-
魚を入れる
-
↓
-
白くなったら冷水へ
-
↓
-
キッチンペーパーで水分を拭く
-
❸ 鍋に●の調味料を入れて沸騰させたら魚を入れる
-
❹ 落し蓋をして煮る
-
中火で4分
-
↓
-
裏返して更に3分
-
💡お皿に盛り付けてタレをかけたら完成
※みやすさのために書式を一部改変しています。