食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
アボカドとえびの旨味だしレモンマヨ
アボカドとえびの旨味だしレモンマヨ
アボカドとえびの旨味だしレモンマヨ
アボカドとえびの旨味だしレモンマヨ
アボカドとえびの旨味だしレモンマヨ
アボカドとえびの旨味だしレモンマヨ
もう一度最初から見る
1/6

アボカドとえびの旨味だしレモンマヨ

そのまま食べてもよし!レタスなどに包んでもよし👍クラッカーやバケットののせてもよし👍サンドイッチなどの具にしてもよし👍 パーティーメニューの一品にいかがですか❓ワインのおつまみにもピッタリです🍷 ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」を入れることで、上品な味に仕上がります🙆‍♀️レモンマヨとの相性もバッチリ🍋👌 トロッとしたアボカドとプリプリえびの組み合わせも最高です😋

材料 (2人分)

  • ⚫︎アボカド
    1個
  • ⚫︎むきえび
    100g
  • ⚫︎酒
    大さじ1
  • 🅰️マヨネーズハーフ
    大さじ1(普通のマヨネーズでも可)
  • 🅰️ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」
    小さじ1
  • 🅰️レモン汁
    小さじ1
  • ⚫︎粗びき黒こしょう
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 1️⃣むきえびは耐熱ボウルに入れて、酒を回しかけ、ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)で2分程加熱する。さっと水洗いしてペーパータオルで水けを拭きとり、ぶつ切りにする。 アボカドは縦半分に切って、種を取り除き、果肉をボウルに取り出す。皮は残しておく。
  • 2️⃣アボカドの入っているボウルにむきえび、🅰️を加え、アボカドをつぶしながらよく混ぜる。
  • 3️⃣アボカドの皮に半量ずつ入れ、粗びき黒こしょうをかける。 お好みでいちょう切りにしたレモン、ミニトマト(黄)、イタリアンパセリを添える。
#簡単レシピ #簡単おつまみ #pr #白だし #アボカド #ワインに合う #パーティーメニュー #むきえび #パンに合う #レモンマヨ #ヒガシマル醤油 #ヒガシマル醤油タイアップ #ヒガシマル醤油京風割烹白だし #クラッカーにのせて
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画