材料 (ジャム3瓶程人分)
いちご
500g
三温糖
100g
レモン汁
小さじ1〜2
保存する密閉瓶
3こ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】いちごの葉を取りキレイに水洗いする。お鍋にいちご半分と三温糖を入れる。
-
【2】水気がでてきたらお鍋をそのまま火にかけ煮る。柔らかくなってきたら、残りのいちごを加える。
-
【3】いちごが柔らかくとろんとしてきたらレモンを回し入れ、更に5分ほど煮つめる。
-
【4】★たくさん作って保存する場合↓
-
保存ビンを煮沸消毒しジャムが熱いうちにビンの8分目位まで入れフタをきっちり閉める。逆さにして耐熱ボールに熱湯を入れて数分置いておく。★熱いので注意!
-
【5】★4の作業は熱いのでヤケドに注意して下さいね!
-
★ボールに入れる熱湯の量はビンとフタの境目が湯につかればOKです。
-
★この作業でビンとフタの殺菌にもなります。
-
【6】手作りなので作った日付をビンに書いておくといいです。
-
お裾分けにかわいくラッピングしても素敵♪
-
パンケーキのトッピングにもよいですよ。
-
【7】一口サイズのパイと合わせても!
-
【8】カステラに!
投稿者からのコメント
きっかけ
2017.1月改良版です。
いちごが超お買得!まとめて買ったので!甘さ控えめの自家製いちごジャムを作っています。保存がきくのでまとめて作ってストックしておくと便利です。約1ヶ月位保存可能。
おいしくなるコツ
★いちごの甘さを残したいのでわが家では砂糖は控えめです。三温糖のかわりにグラニュー糖でも!保存瓶はジャムの空ビンがオススメです。開けたときパコッとビン詰のあの新鮮な音がします。かわいくラッピングしてちょこっとプレゼントにしても!
※みやすさのために書式を一部改変しています。