カボチャのやさしい甘みと米粉のトロ~リなめらか食感がたまらない!カラダ想いのヘルシー&ナチュラルスイーツ♪グルテンフリー・糖質制限・ダイエット中の方にオススメ!
材料 (100ccカップ 4~5個分)
カボチャ
150g
米粉
大さじ2
豆乳or牛乳
200cc~
メープルシロップ
大さじ2~
ピーナツバター
小さじ1
シナモンパウダー
お好みで
パンプキンシード
仕上げトッピング用
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①カボチャは3cm角程度に切り、蒸し器の底に水を張り、指で簡単に潰れる程度まで柔らかめに蒸す。固いと粒が残ります。蒸し上がったら皮を切り落とし、ペースト状に潰す。
-
②ボウルに米粉を入れ、豆乳を少しずつ加えながらダマにならない様、丁寧にのばす。メープル、ピーナッツバター(コク出しに!)を加え軽く混ぜる。
-
③ボウルに米粉を入れ、豆乳を少しずつ加えながらダマにならない様、丁寧にのばす。メープルシロップ、ピーナツバターを加え軽く混ぜる。※ピーナツバターは常温に戻しておくと溶けやすいです!ボウルに米粉を入れ、豆乳を少しずつ加えながらダマにならない様、丁寧にのばす。メープルシロップ、ピーナツバターを加え軽く混ぜる。※ピーナツバターは常温に戻しておくと溶けやすいです!
-
④③を鍋に移し、弱~中火で焦がさないように常に木べらで混ぜながら沸騰するまで火を通す。この時に甘みはメープル、固さは豆乳を加え調整する。木べらの後がゆっくり閉じる程度の固さがベスト!
-
⑤フツフツっと沸き、程よいとろみが付いたら火から下ろし、余熱で焦げないようにしばらく混ぜ続ける。粗熱がとれたら容器に等分して入れ、冷蔵庫で冷やす。
-
⑥冷えたらお好みでシナモンをふり、パンプキンシードを飾って出来上がり!オバケやかぼちゃの顔を描いたり、ハロウィン仕様にアレンジも♪※冷やさず温かいままでも美味しくいただけます!
投稿者からのコメント
◆コツ・ポイント
カボチャのやさしい甘みと米粉のトロ~リなめらか食感がたまらない!カラダ想いのヘルシー&ナチュラルスイーツ♪グルテンフリー・糖質制限・ダイエット中の方にオススメ!
#グルテンフリー
#ハロウィンレシピ
#ハロウィンスイーツ
#米粉スイーツ
#クラシルハロウィン
#穂ノcaféレシピ
#カボチャのムース
※みやすさのために書式を一部改変しています。