おはようございます焼き立ての香りだけでもお届けしたい。マイブームなクロワッサンクロワッサンの断面…うまく層が出来ているのか…気になるところ。⬇︎こちらは1回目の仕上がり層っというよりシュー皮みたいです。⬆︎2回目の出来上がり均一な蜂の巣状には至りませんがまだまだ練習あるのみ生地の硬さの感覚と伸ばすコツがなんとなく掴めたのでまた忘れないうちにまた頑張ります♪今回のクロワッサン生地レシピ☆準強力粉(type-ER)200g☆インスタントドライイースト(カメリア)3g☆三温糖20g☆塩4g※全卵10g牛乳100g※無塩バター20g◎折り込み用バター発酵バター100gその他、打ち粉、ドリール用液卵を使用※前回と変更した材料です。卵は追加、バターは発酵バターに変更バターを発酵バターに変えることでさらに香りの高いクロワッサン生地が作れます。生地に練り込むバターは通常の無塩バターを使用しています。なお発酵バターは業務用スーパーやネットで購入出来ます。明治食塩不使用発酵バター450g1,177円Amazon入手しやすいメーカーではカルピスや小岩井などあります。作り方は前回と同じです。卵が少量入るのでさらに作りやすくなりました。クロワッサンの作り方➡︎⭐︎焼成前の生地今回は黄身を水で薄めてドリールしています。焼成でスチーム3分240度で計15分焼いてます。下段途中8分でターン我が家のオーブンはスチームをかけると焼成があまくなるので高温にしています。オーブンにより調整してください。パンの大きさ、焼く個数によっても焼成具合は変わりますのでご注意ください。⬇︎焼き上がりバターは滲み出ないのが良い折り込みです。一つだけ滲み出てしまいましたが先ず先ずの出来上がりかな?美味し層親父ギャグか?食べると破片が飛びますが、その破片でさえ美味しいクロワッサンサンドMarimoの軽食でしたが、キャロットラペが嫌いなMarimoでも美味しかったって食べ合わせによっては嫌いなものが美味しくたべれるんです!私の常備菜キャロットラペ*超簡単キャロットラペ・人参2本・ミツカンカンタン酢100〜120g人参の大きさにより増減あり。目安は人参の量の半分弱浸かっている状態・オレンジジュース100%30g・ブラックペッパー少々・オリーブオイル少々❶人参をスライサーでひき千切りにする。❷容器に人参を入れカンタン酢、オレンジジュースを混ぜる。❸冷蔵庫にて半日以上漬け込む。途中混ぜて酢を人参に馴染ませます。人参がしんなりしたら出来上がり。❹食べる際にブラックペッパーとオリーブオイルをお好みで優しい酢漬けなので唐揚げなどお肉料理と一緒に食べるのがオススメ!生活習慣病予防に!読んでいただきありがとうございましたレシピブログのバナーをポチっと足あとよろしくお願いしますレシピブログに参加中♪美しい味