簡単!レンチンぼた餅

春のぼた餅をおうちで♪ 【レンチンぼた餅】 春のお彼岸と言えば、ぼた餅ですね♪ もう食べました? 秋はおはぎ。 春はぼたもちと呼ばれています。 地域によって他の呼び方もあるみたい! もち米とご飯を絶妙な比率で炊いて潰して…1から作るとなると結構手間が掛かるんですよね…。 なので今回は切り餅と余っていたご飯を混ぜて【ぼた餅風】にしました! もっちもちの触感がクセになります。 春らしくピンクのいちご餡で包んでみました! 濃厚で美味しかったです。 固くなってしまっても、レンチンでまた柔らかくなります! 材料【4個分】 切り餅・・・・1個 水・・・・・・大さじ1 ご飯・・・・・50g あんこ・・・・200g(1個あたり50g)

その他のレシピカード