ご訪問ありがとうございます
みなさんこんばんは〜
朝食やお弁当の人気食材ちくわとウインナーを合体してデコってみましたー
ちくわとソーセージがかわいく変身💕
ちくわをかぶった、タコさんウインナーその名もちくわソー星人
お弁当に入れるとこんな感じ〜
材料が少なくて作り方も簡単なので、良かったらお試しくださいね
\おすすめポイント/
・ウインナーはレンジでチン!キッチンペーパーで余分な油を取ることでカロリーダウン👍
・ちくわとウインナーにしっかり味が付いているのでそのままでおいしい😘
・パクッとつまみやすいので、お弁当やおつまみにピッタリ✨
詳しい作り方は、こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいです
ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします
今回も動画でコマ撮りに挑戦しましたー
「ちくわソー星人とちくわ鳥」が動き出しますぜひご覧くださいね
材料 (2個分)
・ちくわ
1本
・ウインナー
1本※細めの物
・黒ごま
4粒
・ケチャップ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
1.ちくわの白い部分を使って頭を作ります。切れ込みを入れて口を作ります。
-
2.ウインナーを半分に切る。切り口に切れ込みを入れて、6本足を作る。耐熱皿に入れ、ふんわりラップをして、600Wのレンジで15〜20秒加熱する。キッチンペーパーで余分な油を取る。
-
3.タコさんウインナーにちくわをかぶせる。
-
4.ちくわの目の部分に楊枝で穴を開け、黒ごまの目をつける。ケチャップでほっぺと口を描く。
投稿者からのコメント
ちくわセーソー星人の完成
残ったちくわはちくわ鳥にしましたー✨
ひゃ〜〜💦食べられちゃう〜😆
ちくわとウインナーにしっかり味が付いているので、そのままでおいしい〜
パクッとつまみやすいので、お弁当やおつまみにピッタリですよ〜✨
良かったらお試しくださいね
今日も1日お疲れ様でした
最後まで読んでくださり、ありがとうございます
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
※みやすさのために書式を一部改変しています。