今日は胃腸とカラダにとってもやさしいスープをどうぞ。
食材は大根と卵だけ!
余計なものは入れないから調味料もシンプル。
だからほっとする味わいです。
シンプルがお肌とカラダに効くからね♡
私もそうだけれど、みなさんもきっと簡単がイイですよね。
このレシピのGood Pointは大根おろしにすることで胃腸の負担なく消化できること。
そして、卵を入れることで栄養面もバランスがとれること。
(卵アレルギーの方はお豆腐に代えてみては)
「年明け早々疲れたよぅ」「最近食べ過ぎたかも」「風邪ひきそう…」そんなあなたにピッタリなレシピです。
さらに大根は〖美肌効果〗もしっかりあります♡
材料 (2人分)
・大根
10cm(正味250g)
・卵
1個
・和風出汁
300ml
A.醤油
小さじ2~
A.塩
小さじ1/3~
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【下準備】・大根の皮をむき、大根をおろす(軽く水気をきる)・卵は割り溶いておく・(簡単出汁の場合:鍋に300mlの水を入れ昆布を入れておく)
-
【作り方】①鍋に出汁を入れ火にかけ、ふつふつしてきたら大根おろし、Aを加え味を調整したら さっと火を通す(火を通し過ぎないでね)
-
☆簡単出汁の場合は☆下準備で作った昆布入りの水にかつお節、大根おろし、Aを加えてください
-
②卵を回し入れ固まったら出来上がり(※スープがにごるため、卵が固まるまで掻き回さないこと)
-
③器によそい、お好みで大根おろし(分量外)をのせる
投稿者からのコメント
【point】*出汁の濃さにより醤油、塩の量を加減してください
*大根が辛い場合、みりんを入れて調整してください
*仕上げにごま油を少量かけるとコクが出て◎
*私は薄味派なので今回も素材の味を感じる味付けにしています( Ü )
………………………………......……....…
これからも作りたくなるレシピ薬膳のこと発信していきますね。
引き続き、よろしくお願いいたします♡…………………………………………………
※みやすさのために書式を一部改変しています。