食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
餅で簡単たけのこご飯 おこわ風

餅で簡単たけのこご飯 おこわ風

お餅をお米と一緒に炊飯器に入れるだけ!本格的なおこわが、手軽に作れます♪ ■調理時間 10分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 305kcal ・たんぱく質 6.5g ・塩分 1.7g ・野菜摂取量 30g

材料 (4人分)

  • たけのこの水煮
    120g
  • 2合
  • 2カップ
  • 角餅
    1個
  • 「ほんだし」
    小さじ1
  • [A]酒
    大さじ2
  • [A]うす口しょうゆ
    大さじ1・1/2
  • [A]「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/3
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • (1)米は炊飯器用カップで計量して洗う。炊飯器に移し入れ、分量の水を加えて30分以上浸す(時間外)。たけのこは穂先を薄切りにし、根元はいちょう切りにする。
  • (2)ボウルに(1)のたけのこ、「ほんだし」、Aを入れ、混ぜ合わせて10分おく。
  • (3)(1)の米に4等分に切った角餅をのせる。(2)を調味料ごと入れ、普通に炊く(時間外)。炊き上がったら、混ぜ合わせる。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画