ボイルいかと生姜で、バター醤油味の炊き込みごはん。
材料 (お米2合分)
お米
2合
ボイルいか(ミミ)
約180g
生姜
約15g
バター
5g
酒
大さじ1
醤油
大さじ2
水
360ml
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
お米を研いでザルにあげておく。
-
ボイルいかミミは1〜1.5cm角に切り、生姜は千切りする。
-
お鍋にバターを溶かす。※中火
-
ボイルいかを加える。
-
バターをからめるように炒める。
-
生姜を加える。
-
全体を炒め合わせる。
-
酒と醤油を回し入れる。
-
ひと煮立ちさせる。
-
加熱を止め、洗っておいたお米を加える。
-
全体をかき混ぜる。
-
水を加える。
-
蓋をして沸騰させたら弱火にして約13分加熱する。加熱を止めたら蓋をしたまま約12〜13分蒸らす。
-
蓋を開けたところ。さっくりほぐす。
-
お茶碗によそって、いただきます。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
・無水鍋(バーミキュラ )を使用しています。炊飯ジャーでも◎その場合はフライパンで炒めてから加えるか、炒めずジャーに全て入れてかき混ぜてみてください。
■このレシピの生い立ち
ボイルされた生食用のいかで簡単に作れる炊き込みごはんにしたくて考えました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。