@sakura_kitchen1021 👈他のレシピはここから!
\ 豚ナスピーマンの味噌炒め /
この味噌炒めハマります😋
ナス料理は、油でべちゃべちゃしたりで
悩まれる方も多いですが、
ナスを塩もみで水分を抜くと、油を吸いにくくなり、炒めても形が崩れません。
最後にタレをしっかり沸騰させてから全体に絡めることで、べちゃっとせず、美味しくなる秘訣なんですよ✨
白米にも合う最高のおかずです🤗
是非一度作ってみてください!
材料
なす
3本(270g)
(塩、砂糖
1つまみずつ)
ピーマン
3つ
豚バラ肉
150g
(塩
1つまみ)
■タレ■
味噌
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
小さじ1
砂糖
小さじ1
ごま油
小さじ2
味の素
1つまみ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
1. 食材の下処理!
-
ナス⇛ヘタを切り落とし、緑の硬い部分は表面
-
だけ取る。縦半分に切り、それをもう半分に
-
切る。皮に軽く切り込みを入れ、半分にカット
-
する。全て大きめのボウルに入れ、塩と砂糖を
-
加えてしっかり揉み込んで5分ほど置く。
-
ピーマン⇛一口大に乱切り。
-
豚バラ肉⇛一口大にカットして、ほぐしながら
-
ボウルに入れる。
-
2. 味噌ダレ作り!
-
小さめのボウルに、■タレ■の材料を全て入れ
-
てしっかり混ぜる。
-
3. ナスの下処理!
-
ナスから出た水分をキッチンペーパーで拭き
-
取る。
-
4. 豚肉の炒め
-
フライパンを弱めの中火にかけ、少量の油を
-
入れる。油が温まったら豚肉を入れ、全体に
-
広げてから塩を加えて火を通す。豚肉全体に
-
火が通ったらボウルに引き上げる。
-
5. ナスとピーマンを炒める!
-
同じフライパンを再度弱めの中火で温め、
-
大さじ1.5ほどの油を入れる。油が温まったら
-
ナスを入れ、全体に油を絡めたら皮目を下に
-
して2分間炒める。ピーマンを加え、少し油を
-
かけてからサッと混ぜ、2分ほど混ぜながら
-
炒める。豚肉を戻し入れて混ぜた後、具材を
-
フライパンの端に寄せる。火を弱火にしたら、
-
空いたスペースに味噌ダレを加え、沸騰させて
-
軽く煮詰める。タレを全体に絡めたら完成!
投稿者からのコメント
----------------------------------
詳しい作り方の動画公開してます!
プロフィールのリンクから飛べるので
よろしければそちらもご覧ください☺
----------------------------------
後で見たい!確認したい!って方は右下の保存マークをタップしてくださいね✔
#ピーマン
#豚肉
#ナス
#味噌
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント(2件)