えびやパプリカ(赤)を使った人気の主菜レシピです。
■調理時間 15分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 121kcal
・たんぱく質 11.9g
・塩分 1g
・野菜摂取量 98g
■材料(4人分)
・えび・大正えび、ブラックタイガーなど・正味 16尾(200g)
[A]「やさしお」 小さじ1/2
[A]白ワイン 大さじ2
・パプリカ(赤) 1個(100g)
・パプリカ(黄) 1個(100g)
・ピーマン 2個
・ペコロス 4個
・にんにく 1かけ
・「やさしお」 小さじ1/2
[B]うま味調味料「味の素®」70g瓶 3ふり
[B]こしょう 少々
・「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1・1/2
■つくり方
(1)えびは背ワタを取り、尾のひと節を残して殻をむき、Aで下味をつける。
(2)パプリカ、ピーマンは2cm角に切り、ペコロスは8mm幅の輪切りにしてばらばらにする。にんにくはたたいてつぶす。
(3)フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(2)のにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったら、(1)のえびを加えて中火で両面を手早く焼く。
(4)(2)のペコロスを加えて炒め、フタをして1分蒸し煮し、(2)のパプリカ・ピーマン、オリーブオイル大さじ1/2を加え、全体になじませる。
(5)「やさしお」、Bで味つけし、フタをして火を弱めて2分蒸らす。フタを取り、サッと炒め合わせる。