たけのこ(生)
皮をむいて400g
水
たけのこがかぶるくらい
唐辛子
2本
米ぬか(無料でついてくると思います)
1つかみ
ごま油
大さじ1と1/2
鷹の爪(輪切り)
小さじ1/3
皮ごと すりおろし生姜
2片
すりおろしにんにく
2片
お湯
300ml
ウェイパー
小さじ1と1/2
三温糖
小さじ3
みりん
小さじ1
紹興酒
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ2と1/2
お酢
大さじ3と1/2
手順
-
※たけのこの水煮を使う場合は5にとんでください。
-
たけのこの穂先と、根元のかたい部分を切り落とし、縦に1本切り込みを入れます。
-
鍋にたけのこ、水、唐辛子、米ぬかを入れて蓋をし、火にかけます。
-
沸騰したら火を弱めて静かに1時間茹でます。
-
竹串がスッと通るくらいの柔らかさになったら火を止め、そのままゆっくり冷まします。
-
たけのこの皮を剥き、しなちくのように短冊切り、またはくし形切りにします。
-
ひだから出てくる白い塊はアミノ酸の一種で、旨味成分です。気になる場合は竹串でかき出します。
-
フライパンにごま油を熱し、鷹の爪を炒めます。そこへ切ったたけのこを投入します。
-
全体に火が回ったらすりおろし生姜、すりおろしにんにくを加えて一混ぜし、【中華スープ】を加えます。
-
蓋はせず、汁気が無くなるまで煮詰めていきます。
-
汁気が1/3くらいに減ったら火を止め、常温において味を染み込ませ 出来上がりです。
投稿者からのコメント
きっかけ
今が旬の採れたてのたけのこを使って、おつまみのぴり辛しなちくを作りました。
おいしくなるコツ
※たけのこを茹でる際の唐辛子はアク抜きの効果があります。
※炒める際に鷹の爪の入れすぎるとけっこう辛めになりますのでご注意ください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。