食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪
もう一度最初から見る
1/11

春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)♪

フォロー
ご訪問ありがとうございます みなさん、おはようございます! 今朝は、とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトーストを作りました。 アボカドの緑と卵とコーンの黄色が、春らしいですね〜 春の色が大好きです〜 このトースト、眺めているだけで幸せ〜 もちろんガッツリ食べますけど… 我が家は只今、絶賛アボカドブーム中です おすすめポイント 作り方はとっても簡単な3ステップ 1.アボカドを半分に切って、スプーンでくり抜きます。 2.卵をポンっと割って、コーンととろけるチーズをのせます。 3.マヨネーズをかけて焼きます。 忙しい朝にもオススメです 栄養バランスがいい 炭水化物:食パンコーン たんぱく質:卵チーズ 脂質:マヨネーズ ビタミンミネラル:アボカド これ一枚でバッチリ それではレシピです 春色♪とろ〜り卵とアボカドのコーンチーマヨトースト(*゚▽゚*)

材料

(2人分)
  • 食パン6枚切り
    2枚
  • アボカド
    1個
  • 2個
  • とろけるチーズ
    40g
  • コーン
    30g
  • マヨネーズ
    適量

手順

  • ①アボカドを半分に割り、大きなスプーンですくって、割り入れた卵が流れないように土手を作ります。
  • ②真ん中に卵を割り入れます。※お子さんがお手伝いしてくれるときは、卵を器に割ってから入れる方が安心です
  • ③とろけるチーズとコーンをのせます。
  • ④卵黄を避けてマヨネーズをかけ、トースターで卵が半熟状になるまで焼きます。

投稿者からのコメント

盛り付けました!こんな感じ〜 お好みでブラックペッパーとお塩を振ってお召し上がりください レモン汁や醤油を少し垂らして、味変して食べるのもオススメです それでは、いっただきま~す好きな味変教えてね 長女「アボカドも卵もとろ〜んだね塩とレモンが好き〜」 次女「わぁ〜おいし〜コーンがプリッだよ〜レモンいい〜 夫「コーンがいいアクセントだね〜醤油とレモンがいいな〜」 私「焼いたアボカドと半熟卵がまろやか〜やっぱり塩レモン」 ボリューム満点で、とってもおいしいですぜひ作ってみてくださいね。 味変を楽しむのもオススメです 今朝は、卵とアボカドのコーンチーマヨトーストミニトマトブロッコリー葉っぱさつまいものそぼろ煮りんごを食べました。 おいしくごちそうさまでした 以前アップしました、くせになる2種のアボカドとクリームチーズのトースト♪に、アボカドの栄養価や効果・効能を載せていますので、ぜひご覧ください。 最後に、おいしいアボカドの選び方をご紹介します すぐ食べたい(調理したい)場合は、皮は黒みがかかっていて、ハリとツヤがあるものを選ぶと良いです 色だけで選ばず、手で持ってみて、適度に弾力のあるものがおいしいです 真っ黒でシワがある場合は熟しすぎです ヘタ周りがブヨブヨになっているものは、中が黒く変色してしまってる場合が多いです ヘタが取れてしまっている物も、避けた方が良いです 良かったら参考にしてくださいね それでもハズれるときはあります… 半分に割るときは、いつもドキドキです〜 今日はこれから、長女の卒業式です。 マスク着用で各家庭2人までの制限付きですが、この日を迎えられたことをうれしく思います。 それでは夫と行ってきます 次女は隣のおじいちゃんおばあちゃんのお家でお留守番です 最後まで読んで、いただきありがとうございます それでは今日も一日、元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画