材料 (2人分)
鱈の切り身
2枚
キャベツ
小1/4個
にんじん
30g
しめじ
30g
長ネギ
10cm
塩胡椒
少々
サラダ油
小2
バター
10g
みそ
大1
酒
大1
みりん
大1/2
きび砂糖
小1
醤油
小1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鱈は塩胡椒して15分置く。その間に野菜を切る。キャベツはざく切り(茎は薄切り)。人参は短冊切り。ねぎは斜め切り。しめじはいしづきを落としてほぐしておく。
-
<合わせ調味料の材料>は混ぜ合わせておく。たらの水分を軽く拭いてから、バターを溶かしたフライパンで5分焼く。
-
鱈を裏返し、空けたスペースにサラダ油をしいたら野菜を全て入れる。時々混ぜながら7分程加熱する。
-
途中鱈の上にも野菜を乗せて蒸し焼き状態にする。
-
合わせ調味料を全体にかかるように加え、味が行き渡って野菜がしんなりし、水分が大体飛んだら完成!
投稿者からのコメント
きっかけ
ちゃんちゃん焼きが食べてみたくなったものの、ホットプレートが家にないのでフライパンで作ってみました♪
魚は鮭が高いので鱈で代用!
おいしくなるコツ
野菜を加える時には人参やキャベツの芯などの固い部分が下に、柔らかい野菜が上にくるようにすると火の通りが良いです。それか時間差で加えると良いです☺
※みやすさのために書式を一部改変しています。