ドイツ風?ソーセージとエリンギのトマト煮 レシピ・作り方
材料 (2人分)
ソーセージ
100g
玉ねぎ
1/2個
エリンギ
1本
トマト
1個
塩
ひとつまみ
胡椒
少々
オレガノ
小匙1/2
白ワイン
大匙2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ソーセージとエリンギはは大きめに斜め切り、トマトも大きめの角切りにします。玉葱は短めの細切りにします。鍋に油を注ぎ玉葱を炒めます。透き通ってきたらエリンギとソーセージも加えます。
-
ソーセージに焼き目がついたらトマトを加え中弱火で煮込みます。白ワイン、オレガノ、塩胡椒も加えます。5~10分煮込んでトマトが柔らかくなり全体に味が馴染んだらOKです。
-
器に盛ってあれば彩りに刻みパセリをちらします。なかったので刻み葱を散らしたら急に日本の田舎料理っぽくなりました。ドイツ風にするつもりだったのに最後で気が抜けた(ToT)
-
今回使用したのはブラートヴルストという大きなソーセージです。普通のソーセージなら2~3等分にカットでOKです。
投稿者からのコメント
きっかけ
ある材料で作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
その他のレシピカード