食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
とろりん青のり豆腐(あおさ)

とろりん青のり豆腐(あおさ)

とろみを付けただし汁に青のり(あおさ)を加えた、温かい豆腐料理です。磯の香りと豆腐の相性が良く、おいしいですよ。

材料

  • だし汁(鰹と昆布)
    300㏄
  • 醤油
    小さじ1
  • 小さじ1/3
  • 豆腐(絹でも木綿でも)
    1丁
  • 片栗粉
    小さじ2弱
  • 小さじ2
  • 生青のり(あおさ)
    1/3パック
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 豆腐は縦半分に切り、12等分になる様に切ります。今回は絹ごし豆腐を使用。
  • だしを煮立て、醤油と塩で味付け、片栗粉でとろみを付けて豆腐を加え温めます。
  • 青のりを加え、温まったら出来上がり。
  • 盛りつけます。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 青のりは温める程度に仕上げに加えましょう。調味料は好みで加減してください。白だしを使えば簡単です。 ■このレシピの生い立ち 居酒屋で食べたメニューを自分なりにアレンジしました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画