食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
お弁当にも!デリ風チーズチキン&ハーブ野菜グリル
お弁当にも!デリ風チーズチキン&ハーブ野菜グリル
お弁当にも!デリ風チーズチキン&ハーブ野菜グリル
お弁当にも!デリ風チーズチキン&ハーブ野菜グリル
もう一度最初から見る
1/10

お弁当にも!デリ風チーズチキン&ハーブ野菜グリル

6人分一気に焼き上げるボリュームレシピ! これからのシーズンに ちょっとおしゃれなお弁当にもいいですよ✨ #お弁当アイデア特集 チキンは乾燥ハーブとオリーブオイル 白ワインで漬けてチーズをのせて焼きます 野菜は乾燥ハーブとオリーブオイルと レモン果汁で漬けて焼き上げます お肉と野菜を一緒に焼くので 一気にでき上がります👌 そのままでも ハニーマスタードソースをかけても🎶

材料 (6人分)

  • 鶏もも肉
    2枚(1枚250g程度)
  • ★白ワイン
    大さじ3
  • ★オリーブオイル
    大さじ3
  • ★はちみつ
    小さじ2
  • ★塩
    小さじ1/2
  • ★乾燥オレガノ
    小さじ2
  • (お好きなハーブで代用可)
  • れんこん
    1節(100g程度)
  • さつまいも
    1/2本
  • ナス
    1本
  • パプリカ(赤)
    1/2個
  • ブロッコリー
    1/2房
  • にんじん
    1/2本
  • かぼちゃ
    1/8個
  • ♡オリーブオイル
    大さじ4
  • ♡塩
    小さじ1
  • ♡レモン果汁
    大さじ1
  • ♡乾燥オレガノ
    小さじ2
  • (お好きなハーブで代用可)
  • ピザ用チーズ
    70g程度
  • ▲マヨネーズ
    大さじ4
  • ▲オリーブオイル
    大さじ1
  • ▲粒マスタード
    大さじ1
  • ▲はちみつ
    小さじ2
  • ▲レモン果汁
    大さじ1
  • ▲塩
    小さじ1/3
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鶏もも肉は筋と黄色い余分な脂身を取り除き皮目をフォークで10箇所刺して、1枚を6等分に切る。(計12切れ)
  • ジッパー付き保存袋に鶏肉を入れ、★を加え袋の上か漬け液が行き渡るようにもみ込み、空気を抜きながらピッタリと閉じる。1時間以上一晩以内冷蔵庫でねかせる。
  • 【野菜を切る】・れんこんは皮をむき3cm程度の乱切りにし酢水に5分さらす・さつまいもは6等分の輪切りにし水に5分さらす・ナスは縦模様に皮をむき4cmの乱切りに・パプリカ(赤)は3cm幅の斜め切り・ブロッコリーは6個の小房に分ける・にんじんは3cmの乱切りに・かぼちゃはかぼちゃ幅4cm厚さかぼちゃ3cm程度の大きさに切る
  • 【火の通りにくい野菜はレンジで加熱しておく】・耐熱容器ににんじんを入れふんわりとラップをし、電子レンジ(500W)で3分加熱。さつまいもとかぼちゃを加え同様に3分加熱する。
  • 【野菜を漬ける】野菜をジッパー付き保存袋に入れ、♡を混ぜ合わせて加える袋の上か漬け液が行き渡るようにもみ込み空気を抜きながらピッタリと閉じる。野菜は、10分以上〜お肉を漬ける時間と合わせて漬けて下さい
  • ※ オーブンを200度で予熱する。オーブン用シートを天板に敷き、③の野菜を同じ野菜をかためて一方の端に寄せて並べる。空いている端に鶏肉を並べ、ピザ用チーズをのせる。200度のオーブンで15分~20分焼く
  • 【焼いている間にクッキングシートで器を作る】クッキングシート(30cm幅)を40cmでカットし、23cm幅になるように折る。継ぎ目を裏にし、両端をぎゅっとねじって絞り、舟形にする。
  • ▲を混ぜ合わせ、ハニーマスタードソースを作る
  • ⑤の器に④を盛り付ける

投稿者からのコメント

【工程④】焼き時間は目安です。各ご家庭のオーブンで火加減が異なるので調整してください。鶏肉は、焼く1時間前に常温に戻しておいてください(夏は30分前) 【下準備】お肉を一晩漬ける場合は、工程①以降は焼く前に行ってください。 デパ地下風のおしゃれグリル✨ぜひ🎶
#簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #簡単 #オーブン料理 #火を使わないレシピ #料理上手になりたい #休日の過ごし方 #ほったらかしレシピ #パーティ料理 #オーブンレシピ #デリ風 #デリ #デパ地下 #パーティメニュー #火を使わない料理 #デリ風サラダ #ほったらかし #ほったらかし料理 #デパ地下レシピ #デパ地下サラダ #ほったらかし調理 #デパ地下デリ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画