食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
栄養オイルで健康に*鯛のカルパッチョ*

栄養オイルで健康に*鯛のカルパッチョ*

骨の健康維持に必要なビタミンK2とビタミンDを配合した健康オイルを使って野菜も美味しい鯛のカルパッチョです。

材料 (4人分)

  • 鯛(刺身用)
    約150g
  • ☆「AJINOMOTO 毎日®栄養オイル」
    大さじ2
  • ☆白ワインビネガー
    大さじ1
  • ☆はちみつ
    大さじ1
  • ☆レモン果汁
    小さじ1
  • ☆酢しょうが
    小さじ1
  • ☆塩こしょう
    少々
  • ☆醤油
    大さじ1/2
  • パプリカ(赤)
    1/8個
  • ブラックペッパー
    少々
  • 水菜
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 水菜は食べやすい大きさにカットし、洗った後水気をきっておく。パプリカは粗みじんぎりにする。
  • ☆の調味料を合わせてよく混ぜる。
  • パプリカを加え味をなじませておく。
  • 鯛を薄く削ぎ切りにし、円状にお皿に並べていく。
  • 真ん中に水菜を盛り付ける。
  • ③を全体に回しかける。ブラックペッパーをちらす。
  • 今回「AJINOMOTO 毎日®栄養オイル」を使用しました。
  • 「酢しょうが」皮付きの生姜を米酢で漬けたものを「みじん切り」にし使用しました。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 白ワインビネガーは、ご家庭にあるお酢で代用可。酢しょうがが無い場合「酢小さじ1弱・生姜みじん切り小さじ1/2」を使用。 ■このレシピの生い立ち 「味の素 毎日栄養オイル ビタミンK2&ビタミンD」を使って、体に美味しい料理を考えました。酢しょうがもプラスして、健康にも嬉しいカルパッチョです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画