食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
フライパンひとつ★豆乳たらこカルボナーラ

フライパンひとつ★豆乳たらこカルボナーラ

フライパン1つで簡単調理。豆乳とたらこの旨味たっぷり濃厚カルボナーラ。たらこパスタもクリーム系も食べたい時に◎

材料 (2人分)

  • パスタ
    200g
  • たらこ(又は明太子)
    50〜60g
  • ウインナー又はベーコン
    適量
  • あればお好みの野菜(アスパラ、ほうれん草、きのこ等)
    適量
  • ニンニクスライス(ドライでも可)、オリーブオイル、ブラックペッパー、塩
    適量
  • ◎水
    450ml
  • ◎塩
    1つまみ
  • ★豆乳
    200ml
  • ★コンソメキューブ
    1/2個(顆粒の場合小匙1)
  • ★スライスチーズ(とろけないもの)又はパルメザンチーズ
    3枚
  • 卵(仕上げ用)
    M2個
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • たらこはほぐし、卵は溶いておきます。野菜類、ベーコン又はウインナーは食べやすく切っておきます。
  • フライパンにニンニクスライスを熱し、ベーコン、野菜類を炒め一旦取り出しておきます。
  • そのままのフライパンに◎、半分に折ったパスタを入れて中火にかけ、煮立ったら表記通りの時間茹でます。(コツ参照)
  • 2と★を加えて良く混ぜながら1分程煮立て、たらこを加え手早く混ぜ火を止めます。味見し塩加減をみて、塩で味を整えます。
  • 最後に、卵を加えて手早く良く混ぜたら器に盛ります。ブラックペッパーを振って完成です。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ・パスタを茹でている間、火が強すぎると水分が全て蒸発してしまうので、火加減をよく見てください。・たらこや明太子、ベーコン類の塩気によって塩加減が変わるので、工程4で調整します。・野菜は入れなくてもOK。その代わり塩加減調整を。 ■このレシピの生い立ち たらこスパゲティも食べたいけどクリーム系も食べたい時に。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画