材料 (10~15人分)
●ラム肉(フランス)
今回は300g
●生姜(日本食材)
1/2個
●にんにく(日本食材)
1/2個
●水
上記3食材がお鍋の中で十分浸る位
○たまねぎ(日本食材)
1個
○白ワイン
300cc
○水
約500cc(お鍋の容量に合わせてね♪)
○コンソメ
2~3キューブ(お好みで調節してね♪)
ヨモギ(日本食材)
一つまみ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
・ラム肉、生姜、にんにくを食べやすい大きさに切り、●印材料を圧力鍋に入れて加熱する。・玉葱をみじん切りにし、フライパンで約5分間強火で炒める。★玉葱の甘味をしっかり出します!
-
・加圧が終了し錘が下がったらアクを取り、○印材料を圧力鍋に加えてフタをし、再度加熱する。・2回目の加圧が終了&錘が下がったらよくかき混ぜ、お皿に盛って上からヨモギを散らせば完成♪
投稿者からのコメント
きっかけ
ジビエ好き夫婦の私達ですが、普段ラム肉は焼いて食べることが多くて…最近急にめっちゃ寒くなったので「ポトフにしてみたら美味しいんちゃう!?」と思って開発!
尚ヨモギを使うのは、沖縄の「山羊汁」からヒントを得ました♪想像以上に合うので驚き★
おいしくなるコツ
・玉葱をしっかり炒めて香ばしく&甘味を引き出すことで、スープの旨味が格段に増します♪玉葱が焦げ付かないようにだけ注意!
・後はほぼ圧力鍋にお任せ!マトンよりラムを使う方が、クセが少なく万人に好まれるお味になります★ワインにも抜群に合うよ♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。