材料 (10人分)
卵
2
砂糖
50g
蜂蜜
10g
塩
ひとつまみ
薄力粉
80g
バター
60g
型用のバターと小麦粉
適量(それぞれ5gほど)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ボウルに卵を割り入れ、黄身と白身が合わさるまで混ぜる。
-
砂糖、蜂蜜、塩を加えてさらに混ぜる。
-
ふるった薄力粉を入れて、だまがなくなるまで混ぜる。(混ぜすぎ注意)
-
溶かしバターを加えて全体が均一になるまで混ぜる。(混ぜすぎ注意)
-
生地がもったりするまで、冷蔵庫で一晩寝かせる。(時間がない時は1時間以上)
-
オーブンを190度に予熱し、待ってる間、型の内側をコーティングする。バター、小麦粉の順で薄く塗る。
-
生地を8分目まで流し入れ、オーブンの予熱が終わるまで冷蔵庫で冷やす。
-
190度のオーブンで10ー15分焼いたら完成。
投稿者からのコメント
きっかけ
友人の手土産ように作りました。
おいしくなるコツ
生地をしっかり休ませることで、しっとりとした食感になります。卵の香りが気になる方は、バニラエッセンスやリキュールを入れると香りが薄くなります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。