食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【低糖質レシピ】鶏むね肉でおしゃれな1品

【低糖質レシピ】鶏むね肉でおしゃれな1品

低糖質でヘルシーな鶏むね肉を使って、簡単に作れちゃう1品♬粒マスタード好き必見の、おつまみレシピです(。・ω・。)☆

材料 (2人分)

  • 鶏むね肉
    300g
  • 糖質ゼロハム
    3枚
  • ベビーチーズ
    4個
  • 大葉
    5枚
  • 粒マスタード
    大さじ1と1/2
  • 塩&黒コショウ
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鶏むね肉の、皮や余分な脂を取り除きます。
  • 観音開きにします。
  • 肉叩きで叩いて、鶏むね肉を均一に、薄く伸ばします。
  • 塩&黒コショウを振り、粒マスタードを塗ります。
  • 大葉→ハム→ベビーチーズの順で並べて⋯
  • 手前から、キツめに巻きます。
  • ラップで包んで、両端を持ちながら、くるくると転がして、キャンディ状にします。
  • 深めの耐熱容器に、鶏肉を入れて、レンジ(600w)で5分加熱します。
  • 加熱が終われば、10分間放置して、粗熱を取ります。
  • 食べやすい大きさにカットすれば⋯
  • 完成です〜✨
  • 1人分に糖質量は、約2.3gです。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ・鶏むね肉は、しっかりと叩いて薄く伸ばして下さい♬・鶏むね肉を巻く際は、キツめにしっかりと巻いて下さい。・加熱が十分でなければ、追加で加熱して下さい♬ ■このレシピの生い立ち 淡白な鶏むね肉を、少しでも美味しく食べられるよう、工夫しました☆ダイエットにピッタリ✨低糖質&高タンパクの嬉しい1品ですので、ぜひお試しくださいね(。・ω・。)♬
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画