材料
きのこ類
600g
塩
30g
ニンニク
3個
ローリエ
3枚
ローズマリー
適宜
鷹の爪
適宜
オリーブオイル
適宜
酢水
300CC
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
キノコ類は石づきなどを取って600g程度準備しボウルに入れて塩をまぶして3時間ほど放置。
-
しんなりしたキノコ類を150CCの水と150CCの酢を沸騰させ茹でる。キノコを入れて再沸騰した位でOK。
-
重ならないように並べたら表面が乾くまで干しておく。
-
保存瓶に③のキノコと鷹の爪、にんにくのスライス、ローリエ、ローズマリー等を加えてひたひたになるまでオリーブオイルを注ぐ。
投稿者からのコメント
常備菜として保存しておいてください。必ず重宝しますよ☆
■コツ・ポイント
キノコは何でもOK!!しめじ、えのき、シイタケ、エリンギ、舞茸などなど。。。同量の水と酢で茹でる時はキノコを小分けして少しづつ茹でると経済的です。
■このレシピの生い立ち
きのこ好きの友人に教えて貰いました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。