全部にねぎとろが入って子どもも大人も大好き! カンタン美味です。
材料 (4人分)
ごはん
2合分
いろいろ使えるまろやか酢
60cc
焼のり
8枚
とろける本ねぎとろ
100g
鉄火まぐろ
100g
生サーモン(刺身用)
50g
バナメイえび
4尾
水
ひたひた
塩
少々
酒
大さじ1
イクラ醤油漬け
30g
厚焼玉子
1個
きゅうり
1本
大葉
4枚
長芋
100g
貝割れ大根
1パック
納豆
1パック
万能ねぎ
3本
アボカド
1個
コーン缶
85g
マヨネーズ
大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 -
温かいごはんにまろやか酢を合わせ、すし飯を作る。
-
焼のりは4等分に切る。
-
サーモンは棒状に切る。
-
バナメイえびは背ワタをとる。
-
鍋に入れ、ひたひたの水・塩・酒を入れてゆでる。火が通ったら火を止めてそのまま冷まし、殻をむく。
-
厚焼玉子は棒状に切る。きゅうりは半分の長さに切って縦6等分にする。長芋は細切りにする。
-
貝割れ大根は根元を切り落とす。万能ねぎは小口切りにする。アボカドはスライスする。
-
コーンはマヨネーズと和える。
-
焼のりにすし飯とねぎとろをのせ、好みの具材をのせて巻く。
※みやすさのために書式を一部改変しています。