材料 (3人分)
豚かたまり肉
500g
ポートワイン
1/2本
コンソメキューブ
1個
バター
5g
塩胡椒
ひとつまみ〜
水溶き片栗粉
小さじ1〜
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
今回使ったのはサンデマンのルビーポートです。
-
ポートワイン1/2本を圧力鍋に入れる。豚肉は6つに切り塩こしょうをしてフライパンで焼き、圧力鍋に入れる。
-
沸騰してふつふつしたらふたをして圧力をかける。
-
圧力をかけた状態で、20分ほど煮る。ワインが少ないので肉が全部つからないので残り半分のところで一度裏返すといいです。
-
肉を皿に盛り、鍋に残ったポートワインにコンソメキューブとバター、塩こしょうで味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつける
-
ちなみに今日の付け合わせはインゲンとジェノベーゼポテトです。このワインソース。パンに付けて食べるとおいしいのぉ♡
-
付け合わせにほうれん草のバターソテーと、マッシュポテトを付けてもいいですよん
投稿者からのコメント
きっかけ
普段お酒を余り飲まない私にとってはポートワインを買うのはコレを作りたいから♡ワイン煮というと牛肉でつくるのが普通みたいですが、わたしは豚肉がいいのです。
おいしくなるコツ
ポートワインの甘さが決めてです。最後に黒こしょうの粗挽きをかけてもおいしいです。
本当はバターと小麦粉を混ぜたブールマニエでとろみをつけるのですが、カロリーダウンのために片栗粉を使いました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。