食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
家族で奪い合い!たこと枝豆の★炊き込みご飯
家族で奪い合い!たこと枝豆の★炊き込みご飯
家族で奪い合い!たこと枝豆の★炊き込みご飯
家族で奪い合い!たこと枝豆の★炊き込みご飯
家族で奪い合い!たこと枝豆の★炊き込みご飯
家族で奪い合い!たこと枝豆の★炊き込みご飯
家族で奪い合い!たこと枝豆の★炊き込みご飯
もう一度最初から見る
1/9

家族で奪い合い!たこと枝豆の★炊き込みご飯

📝作者コメント📝 おうちごはんは、たこ飯🐙 枝豆を入れて、色鮮やかにしたよ。 たこと生姜を切って、調味料入れて、、、 スィッチ入れるだけの、簡単調理♬ 仕込み時間、10分もあれば大丈夫🙆‍♀️👌 たこ高いからね〜😓💦 少ない分量でも、たこ飯なら3人分作れるよ♬ ホント、物価が高くて嫌になっちゃうね💢 生活の知恵なのだ❣️ ぷりぷりのたこが、美味しいよ💖 枝豆もホクホク✨いい感じ👍 奪い合い、間違いなしだよ❗️

材料 (3人分)

  • お米
  • ボイルたこ
    1口大に切る
  • 冷凍むき枝豆
    解凍する
  • 生姜
    皮を剥き千切りに
  • お酒
  • 醤油
  • ほんだし
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • お米は洗い、1時間給水させてザルにあげる。
  • ボイルたこは、1口大に切る。
  • 冷凍むき枝豆は、解凍する。
  • 生姜は、皮を剥き千切りに。
  • 炊飯器にお米、お酒、醤油、塩、ほんだし、水を入れてさっくり混ぜる。
  • たこ、生姜を乗せて、炊飯する。
  • ブザーが鳴ったら、冷凍むき枝豆を乗せて10分蒸らす。
  • しゃもじで十時を切り、さっくり混ぜる。
  • お皿に盛り付けて出来上がり。

投稿者からのコメント

※たこは縮むので、少し大きめに切ると良いです。 ※冷凍むき枝豆は、最後に入れて温める程度で良いです。最初から炊き込むと色が悪くなり、潰れます。
#簡単調理 #枝豆 #炊き込みご飯 #たこ #たこ飯 #おもてなし
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画