食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
発酵あんこでかぼちゃのいとこ煮*マクロビ

発酵あんこでかぼちゃのいとこ煮*マクロビ

保存:1
材料(2人分) かぼちゃ 1/4個 発酵あんこ おたま1〜2杯※レシピ下記にあり 自然塩 ひとつまみ 濃縮昆布出汁 または 粉末昆布出汁 1袋 または 大さじ1 水 適量
かぼちゃと小豆で作るいとこ煮を発酵あんこで作りました。お砂糖無しでもほんのり甘いいとこ煮です。マクロビ・ヴィーガン対応 作り方 [1] かぼちゃはスプーンを使って種とワタをきれいに取り除き4〜5cm角に切る。 [2] 鍋にかぼちゃ、発酵あんこ(お好みで増減してください)、昆布出汁、自然塩ひとつまみ、ひたひたより2cmほど多めの水を入れる [3] 全体を混ぜ合わせたら中火にかける。 [4] 沸騰したら蓋をして弱火で10分蒸し煮にする。 [5] 小豆と糀が水分を吸うと底が焦げやすいので煮てる途中でサッと混ぜてください。 ■コツ・ポイント 小豆と糀が水分を吸うと底が焦げやすいので煮てる途中でサッと混ぜてください。 ■このレシピの生い立ち 沢山作った発酵あんこ レシピほんのり甘い炊飯器で作る発酵あんこが余ったのでいとこ煮にしたら美味しかったのでレシピに残しました。 ーーーーーーーー ほんのり甘い炊飯器で作る発酵あんこの材料はこちら  ーーーーーーーー 小豆 300g 水 1000cc 麹 300g お湯 250cc 自然塩 ひとつまみ ーーーーーーーー ほんのり甘い炊飯器で作る発酵あんこのレシピはこちら ーーーーーーーー [1] ※鍋でゆで小豆を作る小豆を洗って鍋に入れて小豆より2〜3cm高く水(分量外)を入れて中火にかける。 [2] 沸騰したら小豆にしわがよるまで5分煮る。 [3] 小豆にしわがよったら1カップ(200cc・分量外)の差し水をして再沸騰したら煮汁を捨てる。(渋切り) [4] 鍋に渋切りした小豆と水1000ccを入れて中火にかける。 [5] 沸騰したら蓋をして弱火にして30〜40分煮る。30分煮て固いようであれば5分ずつ追加します。 [6] 30〜40分煮たら火を止めて蓋を開けて10分そのまま放置して温度を下げる。 [7] ※炊飯器保温で発酵させる炊飯器に麹、小豆、茹で汁全てとお湯250ccを入れてよく混ぜる。水分はひたひたぐらいになります [8] 温度計が無くても、小豆を麹と混ぜると温度が下がるので、工程通りにすれば、ほぼ60℃くらいになります。 [9] 炊飯器を8〜12時間保温する。途中で2〜3回混ぜる。 [10] でき上がったら自然塩ひとつまみを加えてマッシャーなどで好みの粒具合に潰す。フードプロセッサーで細かくしても◎ [11] 冷蔵庫で1週間ほど日持ちします。時間が経つと更に発酵して美味しくなります。食べきれない場合は冷凍保存してください。

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画