\ ひとくちサイズの簡単キッシュ☻ /
カップケーキプレート を使った、ひとくちサイズの簡単キッシュレシピをご紹介!
パイシートを使えばとっても簡単!
薄く伸ばしているので、重たくなる感じもなく、手軽に食べやすいですよ!
ちょっと小腹が空いたときのおやつやおもてなしにもおすすめです☻
材料 (8個分)
パイシート
2枚
ベーコン
適量
溶けるチーズ
適量
★うずらの卵
9個
★スナップえんどう
適量
★カリフラワー
適量
★プチトマト
適量
☆全卵
1個(55g)
☆生クリーム
40g
☆牛乳
20g
☆粉チーズ
5g
☆塩、こしょう
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
下準備
-
・パイシートが冷凍の場合は冷蔵庫で解凍しておく。
-
うち粉(強力粉/分量外)をしながら18cm四方の正方形になるように伸ばしたら、四分割にカットして一辺9cm四方の正方形をつくり、それぞれの辺の中央に切り込みを入れたら冷蔵庫に入れて冷やしておく。
-
・ベーコンは角切りにして炒める。スナップえんどうは茹でて豆をとる。カリフラワーは茹でる。ミニトマトは3等分にカットする。
-
1.☆をボウルに入れて混ぜ合わせ、アパレイユをつくる。
-
2.コンパクトホットプレート(カップケーキプレート)に冷やしていたパイシートをセットしたら[HI]で熱し、1を流し入れる。
-
3. ベーコンと溶けるチーズをのせたらフタをし、[MED]と[HI]の間で3~5分程度加熱する。
-
4.裏に焼き色がついてきたら★をトッピングし、フタをして[LOW]で7分程度熱したら完成。
投稿者からのコメント
@cotta_corecle の公式サイトでも公開中♩
#レシピ
#おうちごはん
#時短
#ホットプレート
#キッチンインテリア
#おうち時間
#暮らしの記録
#暮らしを楽しむ
#日々の暮らし
#手作りお菓子
#カップケーキ
#ホームパーティー
#ホットプレート料理
#bruno
#おうちパーティー
#ブルーノ
#こどものいる暮らし
#brunoがある暮らし
#テーブルコーディネート
#インテリア
#子どもと暮らす
#賃貸インテリア
#プチギフト
#インテリアコーディネート
#コンパクトホットプレート
#こどもと暮らす
#暮らしを愉しむ
#インテリア好きな人と繋がりたい
#カップケーキデコ
※みやすさのために書式を一部改変しています。