材料 (2人分)
★カレールー
2かけ
★バター
大さじ1
★ケチャップ
大さじ2
★ウスターソース
小さじ1
★ドライバジル
小さじ1
★鶏ガラスープの素
小さじ1
★カレー粉
小さじ2
★砂糖
小さじ1
水
600cc
ハウスマンゴーチャツネ
1/2袋
豚こま肉
150g
なす
1本(縦4等分)
かぼちゃ
スライス4枚
れんこん
輪切り4個
さやえんどう
6個
ラディッシュ
1個(縦4等分)
じゃがいも
1個(くし切り)
塩
少々
ゆで卵
1個
糸唐辛子
あればお好みで
ご飯
カレー皿2杯分
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
★を鍋に入れて弱火にかけペースト状にする。
-
水を少しずつ入れてダマにならないようによく混ぜる。豚肉、マンゴーチャツネを入れて3分ほど煮て豚肉に火をとおす。
-
トッピングの野菜はオリーブオイルで焼き、軽く塩をふる。ゆで卵は沸騰したところに卵を入れて7分茹でる。
-
お皿の奥側にご飯こんもりするように盛り、スープカレーをかける。野菜と半分に切った卵を彩りよくのせる。あればお好みで糸唐辛子をのせる。
-
◆マンゴーチャツネを入れることでフルーティーな甘さに仕上がります♩これ使いました!なければはちみつを少し入れるだけでも。
投稿者からのコメント
きっかけ
旦那さんの大好物♩お好みでスパイスを入れても美味しいです♩ガラムマサラ、クミン、グローブなんかがよく合います♩どれも小さじ1/3〜1/2程度入れてみて、好みに調整してください♩
おいしくなるコツ
◆ちょうど2人分くらいです。カレールーはいっぱいかけたい!おかわりいっぱいしたい!って方は1.5倍か2倍で作るのがおすすめ。
◆豚肉は大きければハサミで切って入れてください。
◆野菜グリルは好きなもので代用OKです♩
※みやすさのために書式を一部改変しています。