蟹の節で炒飯できた~ヽ(*´∀`)ノ♪ レシピ・作り方
材料 (1人分)
ご飯
140g
蟹の節部分
200g(正味40g)
玉葱
50g
人参
40g
刻み葱
大匙2
塩・胡椒
少々
粉末コンソメ
少々
バター
小匙1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
蟹の節部分は解凍し、バター小匙1(分量外)を加えて殻が赤くなるまで炒めます。
-
そのまま殻を剥いてもいいけど、水1カップを入れて洗うつもりでひと煮立ちさせます。ざるに越し取り、煮汁は捨てずにスープなどに使用するといいです。熱いので冷まして身を取り出します。
-
フライパンにバターを落とし、微塵切りにした玉葱と人参を炒めます。
-
玉葱が透き通ってきたらご飯も加えて炒めます。ご飯がパラパラになってきたら、②の蟹の身と刻み葱を加え、塩胡椒、コンソメで味を調えます。
投稿者からのコメント
きっかけ
ある材料で作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
その他のレシピカード